ペット対応床材
~横浜市M様から頂いたご感想~
我が家はカーペットのおかげでとても快適に過ごしています。
最初 キッチンにはカーペットを貼らなかったのですが、
走ってきた犬が冷蔵庫の前で何度か転びました。
素材のギャップについていけなかったようです。
すぐにキッチン部分もお願いしました。
お聞きしていた通り 水ハネも気になりません。
ただ掃除機を掛ける向きには注意が必要です。
3歳のイタグレ(アリス)はより機敏に 、
9歳のミックス犬(フロール)は若返ったようで 、
明らかに活発になりました。
床のおかげだと思います。
~その後のお話し~
アリスは以前 よくオシッコがトレーからはみ出していました。
本人は成功してるつもりみたいですが・・・。
それが足元が安定するのか ほとんど失敗がなくなりました。
フロールは活発になったためか、
ごはんや散歩の催促時によく吠えます、
最近少々声が掠れ気味。。。
こんな話ができるのも嬉しいことです 。
愛犬のご紹介
M様の愛犬をご紹介させて頂きます。
カーペットの効果でしょうか、
アリスちゃんも、フロールちゃんも、
生き生きして、自信に満ち溢れているように感じます!
『どうぶつサロンでの導入例』
疾患や高齢で脚が弱っているなど、さまざまなワンコ達を迎えるどうぶつサロンでは、
お迎えまでの「待合スペース」もワンコの健康維持に欠かせない場所です。
この度、ワンコの脚に優しい『ロボフロアー』を導入頂き、
ワンコ達が、より活発になったのは勿論の事、
おしっこ等の処理も簡単!と、ご好評頂いております。